菅原百合絵

No.574/2025年7月27日【瓶】 ソーダ水の泡は瓶より零れ出で泉をなしぬ夏のグラスに

ソーダ水の泡は瓶より零れ出で泉をなしぬ夏のグラスに "YouTubeなどのソーシャルメディアで...
久永草太

No.573/2025年7月26日【ずいずい】 さみどりの一升瓶になりたきをずいずいずっころばしごまみそなめる

さみどりの一升瓶になりたきをずいずいずっころばしごまみそなめる 先日、宮日出版文化賞の表彰式が...
乃上あつこ

No.572/2025年7月25日【蝶・舞】 ずいずいと痛みの蝶は舞いやまず歯髄はいかなる神経ならん

ずいずいと痛みの蝶は舞いやまず歯髄はいかなる神経ならん 歯が痛い。これまで歯痛は、あまり経験し...
伊藤一彦

No.571/2025年7月24日【わつしよいわつしよい】 炎熱の庭を黒蝶まひわたるわつしよいわつしよいと言はず

炎熱の庭を黒蝶まひわたるわつしよいわつしよいと言はず 暑い毎日である。以前は南のほうが気温が高...
久永草太

No.570/2025年7月23日【千】 お神輿だわっしょいわっしょい蒸し上げろ千の雨粒、万の雨粒

お神輿だわっしょいわっしょい蒸し上げろ千の雨粒、万の雨粒 週末は近所でお祭りがあってお神輿があ...
乃上あつこ

No.569/2025年7月22日【待】 牧水も盃かかげ待っていた九千六百首の全歌集

牧水も盃かかげ待っていた九千六百首の全歌集 いよいよである。新たな若山牧水全歌集が世に出る日が...
伊藤一彦

No.568/2025年7月21日【本】 本は待つ一世紀でも五世紀でも手にとり読んでくるる男女(なんによ)を

本は待つ一世紀でも五世紀でも手にとり読んでくるる男女なんによを 菅原さんに手に取ってもらえた本...
菅原百合絵

No.567/2025年7月20日【齢】 三世紀の齢をかさね今日われに逢ひたる本よ背綴じ紐撫づ

三世紀の齢をかさね今日われに逢ひたる本よ背綴じ紐撫づ 愛書家でも古書狂でもないので、物理的に古...
乃上あつこ

No.566/2025年7月19日【久永】 年齢を置き去りにして人生の三周目ゆく久永草太

年齢を置き去りにして人生の三周目ゆく久永草太 ドラゴンフルーツを初めて食べたのは、台湾だった。...
伊藤一彦

No.565/2025年7月18日【ドラゴン・フルーツ】 ドラゴンとフルーツの関係は獣医学と短歌のそれか いいえ久永さんは違ふか

ドラゴンとフルーツの関係は獣医学と短歌のそれか いいえ久永さんは違ふか 物の名前はおもしろい。...
タイトルとURLをコピーしました