今日の短歌

伊藤一彦

No.627/2025年9月18日【酔】 酔ふかなし酔はぬもかなし火の粉舞ふ生を鎮めて盃をとる

酔ふかなし酔はぬもかなし火の粉舞ふ生を鎮めて盃をとる 久永さんが書いているように昨日は若山牧水...
久永草太

No.626/2025年9月17日【まどろみ】 まどろみと酔いの間(あわい)に海はゆれ海をゆらしてわたしは魚

まどろみと酔いの間あわいに海はゆれ海をゆらしてわたしは魚 今日は牧水祭であり、牧水の命日。こち...
乃上あつこ

No.625/2025年9月16日【まる】 まどろみはまるくひろがる夏の葉と秋の葉あそぶ日向の真昼

まどろみはまるくひろがる夏の葉と秋の葉あそぶ日向の真昼 明日の牧水祭に向けて、宮崎県日向市に来...
伊藤一彦

No.624/2025年9月15日【月】 幼な子の書きたるまるは何だらうきつと月だよ燦さんと照れ

幼な子の書きたるまるは何だらうきつと月だよ燦さんと照れ 佐藤さんは詩人でもあるからご存じかもし...
佐藤モニカ

No.623/2025年9月14日【日】 図書館に月の絵本の並べられそれぞれのつき燦とかがやく

図書館に月の絵本の並べられそれぞれのつき燦とかがやく 伊藤先生、お誕生日おめでとうございます。...
乃上あつこ

No.622/2025年9月13日【月】 月光に一縷の脂にじめるを目を凝らし見る目を閉じて見る

月光に一縷の脂にじめるを目を凝らし見る目を閉じて見る 伊藤先生、お誕生日おめでとうございます。...
伊藤一彦

No.621/2025年9月12日【赦され】 八十二まで生きるを赦されて八二(やに)さがるなよ月が笑ふぞ

八十二まで生きるを赦されて八二やにさがるなよ月が笑ふぞ ヤニサガルという言い方はこのごろあまり...
久永草太

No.620/2025年9月11日【蹴】 地を蹴れば地は蹴られおり一歩ずつ赦されながらのぼる坂道

地を蹴れば地は蹴られおり一歩ずつ赦されながらのぼる坂道 明日は伊藤先生の誕生日。おめでとうござ...
乃上あつこ

No.619/2025年9月10日【首】 直立のサンドバッグの首つかみ膝蹴りすれば入れ替わる顔

直立のサンドバッグの首つかみ膝蹴りすれば入れ替わる顔 「首」という誌名、なかなか聞かないユニー...
伊藤一彦

No.618/2025年9月9日【首】 首といふ誌名望みて図りしが女人は打ち首となしけり

首といふ誌名望みて図りしが女人は打ち首となしけり 「現代短歌・南の会」の会誌を発行することにな...
タイトルとURLをコピーしました