特別ゲスト

大森静佳

No.252/2024年9月8日【こまかく】 黒鍵と白鍵こまかくふるえつつ鱗のごとしあなたのゆびに

黒鍵と白鍵こまかくふるえつつ鱗のごとしあなたのゆびに きのうの午後は、ピアニストで歌人でもある...
大森静佳

No.245/2024年9月1日【ばかり】 思い出の痩せやすき夏ばかり来て釜揚げしらすの味が平たい

思い出の痩せやすき夏ばかり来て釜揚げしらすの味が平たい 台風サンサンに翻弄された1週間でしたね...
今日の短歌

No.238/2024年8月25日【旅】 陸橋は空と空とをつなぐ旅 書くことでこころを浮かせたい

陸橋は空と空とをつなぐ旅 書くことでこころを浮かせたい 歌をつくるときによく散歩をするのだけれ...
大森静佳

No.231/2024年8月18日【一枚】 一生に一枚の舌そよがせて今夜は冷やす〈蒼空〉の辺に

一生に一枚の舌そよがせて今夜は冷やす〈蒼空〉の辺に 〈蒼空〉は京都伏見「藤岡酒造」の純米酒。な...
おしらせ

いちごつみ7月の短歌ふりかえり

8月も十日を過ぎてしまいました。遅くなってしまいましたが先月の振り返りです。7月の歌+二か月間で福山ろかさんが詠んだ歌...
今日の短歌

No.217/2024年8月4日【剃】 眉剃ればすこし涼しい眉間から狗尾草(えのころ)へ吹く風を見ている

眉剃ればすこし涼しい眉間から狗尾草えのころへ吹く風を見ている 今日は夫の誕生日なのでケーキを食...
おしらせ

【おしらせ】特別ゲストのバトンタッチと8月のおしらせ

毎日暑いですね。おかげでビールがおいしい日々です。 特別ゲストのバトンタッチと、8月についてのおしらせです。 ...
福山ろか

No.210/2024年7月28日【三】 三人でグリルの炭を囲みつつここからは藤棚が見えている

三人でグリルの炭を囲みつつここからは藤棚が見えている 暑すぎる。とりあえず「暑すぎる」って言っ...
福山ろか

No.203/2024年7月21日【しろ】 暗闇のもとにめくればどの本も真白きことを誰に告ぐべき

暗闇のもとにめくればどの本も真白きことを誰に告ぐべき 眠れない夜には、普通に眠くないときと脳が...
福山ろか

No.196/2024年7月14日【感情】 地下鉄に目をつむりつつ感情は音楽の立体感のなか

地下鉄に目をつむりつつ感情は音楽の立体感のなか 電車での移動中、よく音楽を聞いている。無心にな...
タイトルとURLをコピーしました